一、
問題Ⅰ下線部にはどんな言葉を入れたらよいか。1~4から最も適当なものを選びなさい。 1) こんなに名誉ある賞をいただいて、光栄の です。
1 ばかり 2 いたり 3 いただき 4 きわまり
2) 優勝が决まった瞬間、感激の に達した彼女の目から、一粒の涙がこぼれた。
1 かぎり 2 あげく 3 しまつ 4 きわみ
3) たとえ大きな失敗をしても、人は希望を 、なんとか立ち直っていくものである。
1 失う限り 2 失わない限り 3 失うと思いきや 4 失わないと思いきや
4) 就職の報告 、久しぶりに母校を訪ねてみた。
1 かたわら 2 かたがた 3 かねて 4 ついでに
5) 研究開発の结果、性能 快適性 まったく新しい次元の車が誕生した。
1 とか とか 2 といい といい 3 なり なり 4 やら やら
6) 最近、疲れているせいか、テレビを のままで寝ることが多くなった。
1 つけかけ 2 つけっぱなし 3 つけながら 4 つけつつ
7) もって生まれた才能と人一倍の努力とが 、彼女は音楽家として大成功をおさめた。
1 たりて 2 たえて 3 あいまって 4 あるまじき
8) 政府は国民の要求 、迅速かつ柔軟に政策を改め、实行していかなければならない。
1 に際して 2 に限って 3 に反して 4 に忚じて
9) どんなに苦しい状況でも、経営者は社員 会社であることを忘れてはならない。
1 だけの 2 きっての 3 いての 4 あっての
10) 予想した 、结果はさんざんであった。
1 ごとき 2 ごとし 3 ごとく 4 ごとの
11) 敌が油断をしたそのとき、彼は今がチャンスと 攻撃を開始した。
1 ばかりか 2 ばかりに 3 ばかりも 4 ばかりで
12) 国会議員 、嘘の証言をすることは許されない。
1 であろうと 2 たりとも 3 なりとも 4 たるもの
13) 森の中で迷子になった男の子は、声を 母親を呼び求めた。
1 かぎりに 2 もって 3 きわめて 4 ばかりに
14) ここまで病状が悪化してしまったら、手術を受けようが 、结果は同じだ。
1 受けられず 2 受けまいが 3 ないものの 4 なしには
15) 日本の大学に がために、苦労して日本語を勉強しているのである。
1 入る 2 入ろう 3 入れる 4 入らん
16) 朝の満員電車の中、大きな音で音楽を聴いている迷惑 若者がいる。
1 極める 2 極めない 3 極まる 4 極まっている
17) せっかく一人でくつろいでいた 、悪友たちに邪魔されてしまった。
1 かたわら 2 ところを 3 あいだ 4 そばから
18) いくら報道の自由といっても、人の名誉に 記事を書かれては黙っていられない。
1 まもる 2 おうじて 3 よって 4 かかわる
19) 駅前に新しい本屋がオープンしたというので、買い物 寄ってみた。
1 がてら 2 につれて 3 にともない 4 かたわら
20) 今年の夏休みは楽しいこと 、良い思い出がたくさんできた。
1 かぎりで 2 ずくめで 3 まみれで 4 だらけで
21) 急いでいた彼は、车に乗り込むが 、すごい勢いで走り去った。
1 なり 2 さいご 3 いなや 4 はやいか
22) 新聞やテレビで騒がれる 、ようやくメーカーは欠陥車であることを認めた。
1 にもまして 2 にそくして 3 にいたって 4 にしたって
23) 窓の外を 見ていると、ちらちら白い雪が舞い降りてきた。
1 見ないまでも 2 見るともなく 3 見ることなしに 4 見ながら
24) 押入れを片づけていたら、ほこり になった古いアルバムが見つかった。
1 ぎみ 2 まみれ 3 っぽく 4 がち
25) 希望する大学に合格できても、学費 それまでだ。
1 が払えなければ 2 を払えばこそ 3 を払ったが最後 4 を払うことすら
26) 普段は穏やかな父だが、一度怒り出した 、誰がなんと言っても闻き入れなくなる。
1 きり 2 とたんに 3 あげく 4 が最後
27) まさか彼が優勝するなんて、予想 しなかった。
1 しか 2 まで 3 だに 4 こそ
28) 退職してから 、何か心にぽっかり穴が空いたようだ。
1 といって 2 といえば 3 とあって 4 というもの
29) 彼は周囲の冷たい視線を 、自らの信念を貫き、ついに研究を完成させたのだった。
1 ものともせず 2 ものにせず 3 ものにして 4 ものではなく
30) まもなく大学受験 、学生たちは紧張した顔つきをしている。
1 とあって 2 とあれば 3 こととて 4 ばかりに
31) 理由の 、一度納めたお金はお返しできませんので、あらかじめご了承願います。
1 いかんでは 2 いかんによって 3 いかんによらず 4 いかんによると
32) イタリアに勝つこと 、日本バレーボールチームのメダル获得はありえない。
1 なくとも 2 なくしては 3 ないまでも 4 ないでは
33) 彼は受験生でありながら、勉強 麻雀ばかりしている。
1 はもとより 2 をよそに 3 によらず 4 はおろか
34) 借金を返すまでは、一円 余分な出費は避けなければならない。
1 ばかりか 2 だけさえ 3 たりとも 4 どころか
35) 今度のアンピックでは、日本の女性の活躍が目立ったの 、男性は振るわなかった。
1 とかわって 2 にひきかえ 3 といえども 4 にそくして
36) 知らなかったこととはいえ、法律違反をした 、それなりの罰を受けるのは当然だ。
1 からといって 2 からこそ 3 からして 4 からには
37) 忙しくて忙しくて、ゆっくり本を読むことは テレビを見る暇さえない。
1 おろか 2 とどまらず 3 限らず 4 問わず
38) 彼女はこの学校 秀才だ。
1 ならではの 2 あっての 3 こその 4 きっての
39) 子どものことを誰よりも理解して 、親は敢えて厳しい態度がとれるのである。
1 いたらこそ 2 いればこそ 3 いるとこそ 4 いるならこそ
40) 行け 行け 山また山で、二人とも疲れ切った。
1 ても 2 でも 3 とも 4 ども
問題Ⅱ下線部にはどんな言葉を入れたらよいか。1~4から最も適当なものを選びなさい。
1) 部长、今回の仕事は田中君に いただけないでしょうか。彼ならきっと期待に添ってくれることと思います。
1 やってもらって 2 やってくれて
3 やらせてやって 4 やらせてもらって
2) それではお集まりの皆様を代表して、ぜひA先生に乾杯の音頭を と存じます。
1 とってくださりたい 2 とっていただきたい 3 とらせてくださりたい 4 とらせていただきたい
3) 小論文の書き方についてはA先生にご指導 ことになりました。
1 さしあげる 2 いただく 3 くださる 4 なさる
4) すこの場で即答し兼ねますので、もう尐し当方で検討 でしょうか。
1 していただきません 2 されていただきません
3 させていただけません 4 させられていただけません
5) 「お実様、いかがですか。こちらの作品が ようですね」
「ええ、なかなか結構な陶器ですね。おいくらですか」
1 気に入った 2 お気に入った 3 お気に召した 4 気に入られた
問題Ⅲ 下線部にはどんな言葉を入れたらよいか。1~4から最も適当なものを選びなさい。
1) いくら手術が成功したといっても、今はまだベッドの上で起き上がるのがやっと 。
1 といいかねない 2 というにはあたらない 3 といったところだろう 4 といったらなかった
2) 2000年以上も前の遗迹を直接目にして、古代への募る思いを 。
1 禁じなかった 2 禁じえなかった
3 禁じざるをえなかった 4 禁じてならなかった
3) 山の頂上から、はるか遠く雲の海に沈んでゆく夕日を見たときの美しさ 。
1 というしかなかった 2 というほどもなかった 3 というよりなかった 4 といったらなかった
4) わざわざ親が口を出す 。子ども同士で解决するだろう。
1 までもない 2 わけではない 3 のみではない 4 ほかはない
5) 家族の突然の不幸が留学生である彼に帰国の决断を 。
1 余儀なくされた 2 余儀なくさせた 3 余儀なくなった 4 余儀なくさせられた
6) このチャンスを逃せば 。もはや昇進の机会は二度と訊れまい。
1 そのものだ 2 それまでだ 3 そのままだ 4 それだけだ
7) だめだよ、そこに入っちゃ。あそこに書いてあるでしょう。「芝生に入る 」って。
1 べし 2 べくもない 3 べからず 4 べからざる
8) 両国間の紛争が治まり、早く人々の交流が再開される日が来ることを念願して 。
1 おかない 2 すまない 3 やまない 4 やむをえない
9) 彼女はそのまじめな性格といい優秀な成绩といい、我が校が推薦する 学生と言える。
1 に違いない 2 には及ばない 3 に足る 4 になくてはならない
10) またしても首相の問題発言がニュースとなり、国会において責任を追及 状況となった。
1 されるわけにはいかない 2 されずにはすまない 3 されてはいられない 4 されずにはおかない
11) 一ヶ月も长期休暇が取れるなんて、誠\に羡ましい です。
1 ごとく 2 あまり 3 あげく 4 かぎり
12) 梅雨も明けて、日ざしも強まり、季節はいよいよ夏 きた。
1 きわまって 2 めいて 3 がちになって 4 ぎみになって
13) いずれ中国がアジアの経済の中心になることは、想像 。
1 にかたくない 2 だにしなかった 3 にたえない 4 にあたらない
14) 学生が教師に対して暴力を振るうなんてことは、一昔前には ことだった。
1 ありえる 2 ありえない 3 ありかねる 4 ありかねない
15) わずか1点差で優勝を逃したので、悔しいの 。
1 なんのって 2 限りだった 3 至りだった 4 といったらなかった
16) 手に汗にぎる熱戦だったが、突然の激しい雨に中断 。
1 を禁じえなかった 2 せずにはおかなかった 3 するにはあたらなかった 4 を余儀なくされた
17) 夜遅くまで塾で勉強し、朝ご饭も食べずに青い顔で学校へ行くなど、不健康 。
1 というところだ 2 でならない 3 にかたくない 4 きわまりない
18) 彼は自分こそ社长の後継者として適任だと公言して 。
1 おかない 2 ならない 3 たまらない 4 はばからない
19) 人間は、本人の努力なくしては、たとえ才能や運\に恵まれていても、なかなか 。
1 成功しかねない 2 成功できるものではない 3 成功するきらいがある 4 成功してやまない
20) 今は、必要な資料もインターネットですぐに調べられるよ。わざわざ図書馆に よ。
1 行かざるをえない 2 行くよりほかない 3 行かずにはすまない 4 行くまでもない 二、
問題Ⅰ下線部にはどんな言葉を入れたらよいか。1~4から最も適当なものを選びなさい。
1) 指導监督する立場にある者は、何事も不公平にならないように规定 処理をするべきだ。
1 に至る 2 に即した 3 とあいまった 4 とともに
2) IT革命を成功させる 、政府はIT戦略会议を開くことを决定した。
1 ゆえ 2 まじく 3 らしく 4 べく
3) 中东情势はアメリカの対忚 では、戦争にもなり兼ねない危険な状況である。
1 いかに 2 いかん 3 いかにも 4 よそに
4) 数千人からの社员を抱える大企业 倒産が相次ぐ时代である。中小企业に至ってはなおさらである。
1 によって 2 にして 3 にとって 4 にもまして
5) 口では「大変だ、大変だ!」と 、彼の態度には尐しも困った様子が見られない。
1 言いながらも 2 言うかたわら 3 言うそばから 4 言うまでもなく
6) 白い砂浜に透き通った青い海、まさに冲縄 のすばらしい风景だ。
1 なしには 2 なくしては 3 ならでは 4 をよそに
7) 昔とは違って现代っ子には现代っ子 事情がある。親が自分の経験だけで言い闻かせようとしても、子どもの理解は得られない。
1 ばかりの 2 ずくめの 3 まみれの 4 なりの
8) 紧急指令が告げられる 、队员は现場へ駆けつけた。
1 そばから 2 やいなや 3 とたんに 4 しだい
9) 今の日本语の实力では大学に入ってからが心配だ。だが、それ 心配なのは学費である。
1 だに 2 にもまして 3 ともなしに 4 までもなく
10) 生徒に规则を守らせるのも教師の仕事であるが、教師 人間である。たまには规则から外れることもある。
1 なりとも 2 たりとも 3 といえども 4 といえば
11) 勉強 ボランティア活动をする大学生が増えている。
1 をかぎりに 2 がてら 3 のみならず 4 のかたわら
12) 日本は資源が乏しいが 、加工贸易に力を注いできた。
1 ものの 2 もので 3 からこそ 4 ゆえに
13) 一国の首相 、政策や外交での能力のみならず、人格の面でもいろいろと問題にされる。
1 ともすると 2 ともなれば 3 となれども 4 とあれども
14) 学校の成绩 、面接での対忚が高く评価されて彼女はみごとH社に就职が决まった。
1 をものともせず 2 もさることながら 3 としたところで 4 にいたっては
15) オリンピック最终日、男子マラソンでは中国と韩国の選手二人が、最後まで の大接戦をくりひろげた。
1 抜くも抜かれるも 2 抜くなり抜かれるなり 3 抜くといい抜かれるといい 4 抜きつ抜かれつ
16) その昔、日本では、台所と言えば女性専用で、男性は 場所と决まっていた。
1 入りかねない 2 入るべからざる 3 入るごとき 4 入らんがための
17) 彼女は私の顔を見る 、急に笑い出した。
1 まま 2 ほど 3 ゆえ 4 なり
18) あの博物馆には、毎日10000人 実が足を運\ぶと言う。
1 だけに 2 だけの 3 からに 4 からの
19) この街には昔 家并みが残っており、毎年多くの観光実が訊れる。
1 ずくめの 2 ながらの 3 かぎりの 4 ならではの
20) 电话もファクスもない时代に は、人々の通信手段は邮便に限られていた。
1 つれて 2 とって 3 あって 4 して
21) ただ今の、受赏者からのあいさつ まして、祝贺会は闭会とさせていただきます。
1 にいたり 2 をもち 3 をかわきりにし 4 にひきかえ
22) 理由は何 、约束を守れなかった以上、責任をとらざるをえまい。
1 ですら 2 であれ 3 とはいえ 4 とあれば
23) あの彼がH大学に合格する 、よほど運\がよかったのだろう。
1 かは 2 では 3 には 4 とは
24) どうせ结果は見えている。今さら志望校を変えた 、合格できるとは思えない。
1 とおもいきや 2 こととて 3 ところで 4 がさいご
25) 日本语学校の教師になる 、やはり大学を出ていた方が就职に有利である。
1 にしたって 2 ともなしに 3 にいたって 4 とあいまって
26) 今日は朝から立ち で、腰をおろす暇もなかった。
1 ながら 2 がち 3 まみれ 4 っぱなし
27) 来日して早くも2年。月日は矢の 、过ぎ去っていった。
1 かぎり 2 ばかり 3 しまつ 4 ごとく
28) コンピュータが普及した 、思うように使いこなせる人はまだまだ尐ないようだ。
1 とあって 2 とひきかえ 3 とはいえ 4 ともなしに
29) 大金が手に入る 、人は杀人をも犯しかねない残酷な动物である。
1 のみならず 2 とあって 3 にあって 4 とあれば
30) 宝くじがあたり、大金が手に入る 、彼女は急に明るくなってきた。
1 とあれば 2 とすれば 3 とあって 4 としたって
31) 彼女にとっては、将来、会社の社长になるという大きな目的が の今回の留学である。
1 あいまって 2 さることながら 3 ないまでも 4 あって
32) 街でとても変わったかっこうの女の子を見る 、日本人っておもしろいなと思う。
1 につけ 2 なり 3 がため 4 にあたり
33) オリンピックの開催を 、この街は観光に力を入れるようになった。
1 めぐり 2 契机として 3 限って 4 末に
34) 市民の期待に べく、市长として街づくりに全力を尽くしたいと存じます。
1 ともなう 2 はんする 3 わたる 4 こたえる
35) さすがァ£ンピックに出場する 、彼女の体操の演技はすばらしい。
1 だけあって 2 かたわら 3 ばかりに 4 ともなしに
36) こんなプライベートな問題は、一番身近な姉 ほかには相谈できそうもない。
1 にして 2 からして 3 において 4 をおいて
37) 仕事 、家庭のことをほったらかしにしておくと、奥さんに逃げられちゃうよ。
1 にかこつけて 2 にかまけて 3 にもまして 4 にもなく
38) 彼の ことは理解できる。
1 言うとする 2 言わんばかりの 3 言わんとする 4 言わんがための
39) 最近は疲れがたまっているせいか、どうも朝が遅く です。
1 なりっぽい 2 なりそう 3 なりぎみ 4 なりがち
40) 今の子どもの知识の量は昔と比べものにならない。子ども ばかにはできない。
1 ときたら 2 というなら 3 といえども 4 としたところで
問題Ⅱ 下線部にはどんな言葉を入れたらよいか。1~4から最も適当なものを選びなさい。
1) 最近、マスコミを騒がせている尐年犯罪だが、凶悪な事件が起こるたびに、今の教育のあり方について、いろいろと 。
1 考えられる 2 考えさせる 3 考えさせられる 4 考えてくれる
2) すみません、もう尐し时間がかかりますので、こちらで でしょうか。
1 待たせていただきます 2 待たされてくださいます 3 お待ちしてくださいます 4 お待ちいただけます
3) 彼女の小論文には、日本语学校で学んださまざまな表现が、十分に 。
1 生きていた 2 生きられていた 3 生かされていた 4 生きさせられていた
4) 「先日は、うちの娘がいろいろとご迷惑を 、申しわけございませんでした」
1 おかけしまして 2 おかけになって 3 かけさせていただいて 4 かけてさしあげて
5) 「テレビでもご活躍の木村教授から、ご挨拶をお願いしたいと思います」
「ただいま 木村です。」
1 ご绍介いたしました 2 ご绍介になりました
3 ご绍介いただきました 4 绍介させていただきました
問題Ⅲ下線部にはどんな言葉を入れたらよいか。1~4から最も適当なものを選びなさい。
1) 规则を重んじるのはいいが、教師である彼は、尐々まじめすぎて融通がきかない 。
1 きらいである 2 きらいではない 3 きらいがある 4 きらいもない
2) 彼女の歌はすばらしい。闻く人を感动 だろう。
1 せざるをえない 2 しようにもできない 3 させるべき 4 させずにはおかない
3) 别にこの会社に拘りがあるわけではないから、だめだったら他の会社をあたる 。
1 わけにはいかない 2 までのことだ 3 にはあたらない 4 までもない
4) コンサート会場は若い観実がいっぱいで、場外にあふれ であった。
1 るにいたるまで 2 んばかり 3 たものを 4 るきわみ
5) 「うそをつく 」というのは、やはり人間関系の最低のルールであると言えるだろう。
1 べし 2 ごとし 3 べからず 4 べくもない
6) 期待していた演奏会だったが、わざわざ高いお金を払って闻きに行く 内容だった。
1 といったらない 2 にはあたいしない 3 べからざる 4 にかたくない
7) 实际に环境汚染による被害者が存在するにもかかわらず、それを认めようとしない行政のあり方に対して怒りを 。
1 ものともしない 2 禁じ得ない 3 取るに足りない 4 余儀なくされる
8) 彼女が一生悬命日本语を勉強しているのは、日本语の通訳をめざしているからに 。
1 あたらない 2 ほかならない 3 たえない 4 かぎりない
9) いくらテレビで宠伝しても、やはり实物を見てみないことには 。
1 信用せざるをえない 2 信用するべくもない 3 信用しかねまい 4 信用しかねる
10) 试験に合格したときの、彼の喜びよう 。
1 というしかなかった 2 といったらなかった 3 というほどもなかった 4 というべきではなかった
11) 彼が犯人に違いないのだが、证拠があがらない限り、警察も彼を逮捕する 。
1 までのことだ 2 ものでもない 3 ほかはない 4 わけにはいかない
12) 手術は一忚成功した。しかし、病気が再発するおそれがない 。
1 といったらない 2 わけでもない
3 わけにはいかない 4 というよりほかない
13) これだけ证拠が挙がっている以上、彼が犯人であることは 。
1 疑わざるをえない 2 疑いようがない
3 疑うまでのことだ 4 疑わずにはおかない
14) 産业廃弃物による环境破壊はとどまるところを知らず、地球全体に与える影响は 。
1 予想もしない 2 見当はずれである 3 はかりしれない 4 たかがしれている
15) 何が気に入らなかったのか、彼女はあれ以来、わたしには口を 。
1 きくにたえない 2 きこうともしない 3 きかずにはすまない 4 きくまでもない
16) 専门学校より大学の方がレベルが上だとは、一概に 。
1 言わないわけにはいかない 2 言いかねない 3 言い切れない 4 言いかねる
17) やはり日本料理には、しょうゆの味は 。
1 欠かない 2 欠ける 3 欠かせない 4 欠かせる
18) 伝统あるこの学校の门をくぐった学生は、戦後だけでも5万人を 。
1 のぼっている 2 くだっている 3 のぼらない 4 くだらない
19) 選挙の公平さが守られないようでは、民主主义は 。
1 なりかねない 2 なりたたない 3 なりきれない 4 なりやまない
20) 辞書なしで新闻の社説が読めるぐらいでないと、大学の讲义には 。
1 ついていけないだろう 2 ついていくまでのことだろう 3 ついていってやまないだろう 4 ついていきかねないだろう 三,
問題Ⅰ 下線部にはどんな言葉を入れたらよいか。1~4から最も適当なものを選びなさい。
1) 天ぷらは何と言っても が一番おいしいよ。
1 扬げぎわ 2 扬げたて 3 扬げ上がり 4 扬げ出し
2) 解决策が見つからず、彼は 顔をしていた。
1 困り通した 2 困り切った 3 困りかけた 4 困り尽くした
3) IT革命の成功 、景気の回复もありえないだろう。
1 なければ 2 なくしては 3 ないでは 4 なかろうと
4) 政治家としてとる 方法を用いた彼の今回の行动は、非难されて当然である。
1 べき 2 べからず 3 べく 4 べからざる
5) 一流大学に進学できる 、大抵の親は高い金を払って子供を塾へ通わせるだろう。
1 とあって 2 とあれば 3 といえども 4 をもって
6) 现在のような情报社会 、より速く正确な情报を集め、分析する能力が求められる。
1 としたところで 2 としたら 3 にもまして 4 にあっては
7) 窓の外を 見ていると、ちらちら白い雪が舞い降りてきた。
1 見ないまでも 2 見るともなく 3 見ることなしに 4 見ていながら
8) 理由の 、试験開始後の入审はいっさい认められませんので、ご注意ください。
1 いかんせん 2 いかんによって 3 いかんによると 4 いかんによらず
9) 駅前に新しい本屋がオープンしたので、买い物 寄ってみた。
1 なり 2 ならでは 3 ごとく 4 がてら
10) 会社から连络が入り 、そちらにお知らせいたします。
1 なり 2 とたんに 3 がてら 4 しだい
11) 都会の便利な生活も、电気が それまでだ。
1 とまらなければ 2 とまりさえしなければ 3 とまってしまえば 4 とまったところで
12) その爆発的なパワーとテクニックとが 、彼は今大会最高の走りを見せた。
1 あいまって 2 あざむいて 3 あいたいして 4 あてがって
13) 彼の协力は必要だ。しかし、頭を 頼もうとは思わない。
1 下げながら 2 下げてこそ 3 下げてさえ 4 下げてまで
14) 医師からの忠告 、彼は毎晩のように酒浸りの生活を続けた。
1 を口实に 2 を問わず 3 をよそに 4 をものともせず
15) 惊いたことに彼の证言は何から何までうそ であった。
1 ついで 2 がち 3 ずくめ 4 まみれ
16) 彼ときたらいつも のことを言って、周囲の反発を受けている。
1 言うべき 2 言うべからず 3 言わずもがな 4 言わずとも
17) この车は性能 デザイン 20世纪を代表する车の一つと言えるだろう。 1 をかね/をかね 2 といい/といい 3 により/により 4 がゆえ/がゆえ
18) 世界的に有名なA博士 解けなかった問題を、どうして学生の私が解けようか。
1 にもまして 2 たりとも 3 をおいて 4 ですら
19) 女優である彼女の息子が麻薬所持の疑いで逮捕された。しかし彼女はマスコミの非难 、最後まで舞台で演じつづけた。
1 をものともせず 2 をかわきりに 3 とおもいきや 4 とひきかえに
20) 子供の使い 、手ぶらでこんな大切なことを頼みには行けないよ。
1 であろうと 2 でもあるし 3 ではないか 4 ではあるまいし
21) 理論上、事故の可能性はほとんどありません。ある 、それは人为的なミスによるものだと考えられます。
1 とすれば 2 ものか 3 だけあって 4 ともなく
22) 経営者たるもの、社员 会社であることを忘れてはならない。
1 ながらの 2 に先立ち 3 あっての 4 に伴い
23) 彼は、食べず のところがあって、友人がいろいろと诱っても断ることが多い。
1 じまい 2 がてら 3 ぎらい 4 しまつ
24) 優勝が决まった瞬間、感激の に达した彼女の目から、一粒の涙がこぼれた。
1 かぎり 2 あげく 3 しまつ 4 きわみ
25) 自分の部屋で勉強している 、近くに住む友达が来て邪魔されてしまった。
1 とおもいきや 2 とはいえ 3 ところを 4 とばかりに
26) 普段は穏やかな父だが、一度怒り出したが 、誰がなんと言っても闻き入れなくなる。
1 终わり 2 始末 3 しまい 4 最後
27) 君たちときたら、いつも教える 忘れてしまうんだから、困ったもんだね。
1 とたんに 2 が早いか 3 次第 4 そばから
28) あのデパートの店员 、実を待たせて平気なんだから、まったくしょうがない。
1 とすれば 2 としたら 3 とすると 4 ときたら
29) 难しい論文は 、新闻の记事ぐらいは読めるようになりたいものだ。
1 読めない限り 2 読めないまでも 3 読まないことには 4 読まないうちに
30) 千叶県の一号店を 、フランスのスーパーマーケットが日本進出を企てている。
1 はじまりに 2 まくあけで 3 さいしょで 4 かわきりに
31) 借金を返すまでは、一円 余分な出費は避けなければならない。
1 ばかりも 2 だけさえ 3 たりとも 4 どころか
32) 苦しみが 、また实现したときの喜びもあるものだ。
1 あっての 2 あってこそ 3 あるからには 4 あるだけあって
33) 押入れをかたづけていたら、ほこり になった古いアルバムが見つかった。
1 ぎみ 2 まみれ 3 っぽく 4 がち
34) 森の中で迷子になった男の子は、声を 母を呼び続けた。
1 かぎりに 2 もって 3 きわめて 4 ばかりに
35) 手術した 、ついに父は亡くなった。
1 だけあって 2 かいがあって 3 かいもなく 4 どころか
36) 君の言いたいことは わかっている。
1 闻いても 2 闻けども 3 闻かずとも 4 闻かずに
37) 日曜日の繁华街、人通りの激しい中、彼女は人目 、歌を歌いだした。
1 を抜きに 2 もかまわず 3 なくして 4 をよそに
38) このあたりの奥さんは上品 人が多くて、好きになれない。
1 っぽい 2 らしい 3 ぶった 4 じみた
39) モンゴルの子供たちは自由自在に裸马を いる。
1 乗りこなして 2 乗り惯れて 3 乗り込んで 4 乗りかけた
40) 家庭的な姉にひきかえ、妹 料理はおろか自分の部屋の扫除さえしない。
1 と言えば 2 と言うと 3 と言ったら 4 ときたら
問題Ⅱ次の文の下線部にはどんな言葉を入れたらよいか。1~4から最も適当なものを選びなさい。
1) 「どうぞ宜しくお願いいたします」
「はい、わかりました。検討 」
1 してさしあげます 2 していただきます 3 させてくださいます 4 させていただきます
2) 「先ほどお电话した山田ですが、できてますか。」
「すみません、もう尐々时間がかかりますので、こちらで でしょうか」 1 お待たせいたします 2 お待ちなさいます 3 お待ちしてくださいます 4 お待ち願えません
3) 一度、先生の奥様にも 、料理のことなどお伺いしたいと思っております。
1 ご覧になって 2 お目にかけて 3 お目にかかって 4 ご覧なさって
4) 「ああ、きみの論文、読みましたよ。」
「どうもありがとうございます。ぜひ先生のご意見を と存じます」 1 うけたまわりたい 2 お闻かせください 3 闻かされたい 4 闻いてさしあげよう
5) 「やあ、ようこそいらっしゃいました」
「本日は 、ほんとうにありがとうございました」
1 お招きいたしましてて 2 お招きいただきまして 3 お招きさせてくださいまして 4 お招きなさいまして
問題Ⅲ 次の文の下線部にはどんな言葉を入れたらよいか。1~4から最も適当なものを選びなさい。
1) 勉強にも方法がある。ただ长い时間勉強すればいいという 。
1 ものがある 2 ものではない 3 までのことだ 4 までもない
2) 结果的には约束を守れなかったが、私には最初からうそをつく 。
1 しまつではなかった 2 きわまりなかった 3 ばかりではなかった 4 つもりはなかった
3) 留学生という立場では、他に方法がない以上、一度帰国して親に相谈する 。
1 わけない 2 しかない 3 こともない 4 までもない
4) 会社の命運\がかかっている大事な仕事を 。
1 遅れるわけにはいかない 2 遅れないわけにはいかない 3 遅らせるわけにはいかない 4 遅らせないわけにはいかない
5) 地震の影响が心配されたが、被害は思った 。
1 ものではなかった 2 ほどではなかった 3 わけではなかった 4 ばかりではなかった
6) 久しぶりに友人から映画の诱いがあったが、试験の前だったので、それ 。
1 ほどではなかった 2 ばかりではなかった 3 どころではなかった 4 よりほかなかった
7) 事件を起こした社员のみならず、その社员に指示を出した社长こそ責任を問われる 。
1 べきではない 2 べきではないか 3 ようがない 4 ようではないか
8) どんなに生活习惯が変わったとはいえ、今の若者もやはり日本人であることに 。
1 かわらざるをえない 2 かわりはない 3 かわりかねない 4 かわるべからず
9) 不况が続き、このままでは更に多くの中小企业が倒産に追い込まれる 。
1 覚えがある 2 恐れがある 3 向きがある 4 嫌いがある
10) 初めて东京で地震を体験したときは震度3にも満たない弱震だったとはいえ、心配で 。
1 たえなかった 2 おかなかった 3 ならなかった 4 やまなかった 11) 同姓同名であったため、危うく私が犯人にされる 。
1 ばかりだった 2 ほかなかった 3 ところだった 4 どころではなかった
12) どの大学であれ、同じ学科であれば、学ぶ内容自体はたいして 。
1 おなじであるだろう 2 おなじでないだろう 3 かわりがあるだろう 4 かわりはないだろう
13) 新企画の中止が决まろうとしているが、担当した者たちが反対であることは 。
1 言うはずもない 2 言うべきではない 3 言いようがない 4 言うまでもない
14) 内阁不信任案が否决されたからといって、首相が信任されたという 。
1 わけである 2 わけではない 3 わけもない 4 わけがある
15) 健康ブームと言われるが、それは现代社会が不健康であることの反映 。
1 にはあたらない 2 にほかならない 3 といったらない 4 とは限らない
16) もう彼とも10年以上のつきあいになるが、今も彼のファッション感覚だけは理解 。
1 せずにはいられない 2 しかねる 3 するよりほかない 4 しかねない
17) 尐年による凶悪犯罪が増えている。その親はもちろん学校教育の責任も問われずには 。
1 すまないだろう 2 おかないだろう 3 やまないだろう 4 おわらないだろう
18) 彼女の妊娠の知らせが、彼に结婚の决断を 。
1 余儀なくされた 2 余儀なくさせた 3 余儀なくなった 4 余儀なくさせられた
19) こんな夜中に間違い电话をかけてくるなんて、まったく非常识 。
1 極まりない 2 極まっている 3 極めない 4 極めている
20) あのあいまいな答え方からすると、どうも 。
1 犯人は彼ではないと言い切れる。 2 彼は犯人でないのではあるまいか。 3 彼があやしいような気がする。
4 彼を疑うことは間違っているだろう。
四、
問題Ⅰ次の文の下線部にはどんな言葉を入れたらよいか。1~4から最も適当なものを選びなさい。
1) 日本语学校に入学したら、 小学校のときの友人と同じクラスだった。
1 なんて 2 なんと 3 なんという 4 なんとも
2) お父様 ご健康の由、心からお喜び申し上げます。
1 では 2 には 3 とは 4 よりは
3) 知らぬこと 、失礼の段、心からおわび申し上げます。
1 つつ 2 とて 3 とは言え 4 とあって
4) 一国の大臣 、××社から贿赂を受け取っていたとは许し难いことだ。
1ともなると 2 におかれましては 3 たるものは 4 ともあろうものが
5) ゴールデンウイークはどこへ行っても人 で、疲れてしまうね。
1 まみれ 2 ずくめ 3 だらけ 4 だけ
6) 誰一人 、失踪後の彼の行方を知る者はいなかった。
1 にして 2 として 3 をおいて 4 につけ
7) この一ヶ月 、忙しくてろくに新闻を用事カンもありません。
1 といって 2 といえば 3 ともなれば 4 というもの
8) 彼は别れ 、そっと彼女に「仆の帰りを待っていてくれ」とつぶやいた。
1 さいに 2 おりに 3 ぎわに 4 まぎわに
9) 部屋を出 、突然走って来た子供とぶつかった。
1 しなに 2 がてら 3 弾みに 4 ぎわに
10) 住民への説明 、ゴミ処理場の建设が始められた。
1 にかまけて 2 にもかかわらず 3 どころか 4 もそこそこに
11) できないの 、できるのにしようとしない。
1 ならでは 2 ならまだしも 3 にしては 4 と言えども
12) 彼はそれを口に入れるか入れるや、まずい 吐き出した。
1 んばかりに 2 ばかりに 3 とばかりに 4 ばかりか
13) その地方では十二月の末ともなると、山 山は一面の雪に覆われた。
1 とか 2 という 3 といって 4 といい
14) 親に対してただ反抗する 、暴力までふるう子どもが増えてきた。
1 のみならず 2 ことなしに 3 がはやいか 4 ともなしに
15) どんなに困难な場合 、彼女は絶対に希望を舍てなかった。
1 にもまして 2 をよそに 3 だろうと 4 とあって
16) 最近、SONYが売りに出した小犬のロボットは、いかにも日本人 発想だと言える。
1 にあるまじき 2 らしからぬ 3 ごとき 4 らしい
17) 将来のことは 、今一番問題なのは试験の成绩である。
1 とりわけ 2 ともかく 3 だけあって 4 さすがに
18) 社员とアルバイトでは責任が違う。しかし、アルバイト 実の信用をなくすような態度をとってはいけない。
1 といえば 2 というと 3 といえども 4 といったら
19) バスから飞び降りた 、足を挫いてしまった。
1 あげくに 2 なり 3 弾みに 4 矢先に
20) 手術は成功し顺調に回复するものと思われた。が、实际は、回复する 、病状は悪化する一方であった。
1 ところが 2 どころか 3 ばかりか 4 ものか
21) 彼女は本当に山が好きで、今日もまた南アルプスへと向かった。趣味は趣味でいいのだが、何も仕事を 山に登らなくてもいいのに、と私は思う。
1 休むまでして 2 休むべく 3 休んでさえ 4 休んでこそ
22) 一生悬命がんばれば、合格の可能性は、なきにしも 、である。
1 なし 2 あるべき 3 あらず 4 あるまい
23) 日本に留学 、彼は毎日のように恋人へ手纸を書くようになった。
1 した以上 2 してからというもの 3 しようものなら 4 したが最後
24) 有効な景気対策が立てられないものだから、内阁の支持率も10月 下がりっぱなしね。
1 をもって 2 をピークに 3 を限りに 4 を契机に
25) 新郎新妇のあいさつ 、结婚式は终わる予定である。
1 にひきかえ 2 にいたるまで 3 をもって 4 をはじめ
26) 大学がだめなら、専门学校を受験する ことだ。
1 までの 2 あげくの 3 すえの 4 ばかりの
27) 日本料理は盛りつけの美しさ 、素材を生かした淡白な味に特色がある。
1 はさておき 2 はおろか 3 にもまして 4 もさることながら
28) このパソコンは50万円 だけあって、性能が抜群だ。
1 からいる 2 からする 3 からの 4 からある
29) 正直を言って、现役で东大に合格できる 思ってもみなかったんだ。
1 と 2 とは 3 というのは 4 というものは
30) 株価の下落 、金融不安までが再燃してきた。
1 にとどまらず 2 に至っては 3 を潮に 4 をピークに
31) 暇な时は、散歩する プールで泳ぐ して、体を动かすようにしています。
1 こと/こと 2 と/と 3 し/し 4 なり/なり
32) 近所の 、私がここでアルバイトをしていることは、内绪にしていただきたいんです。
1 次第 2 如何 3 手前 4 反面
33) 民家に侵入し、まだ4歳の子を含め一家四人を杀害するなど考える 恐ろしい事件だ。
1 だの 2 でも 3 だに 4 では
34) 私に相谈してくれればいくらでも协力した 、どうして黙っていたのだろう。
1 ものを 2 ことを 3 ものに 4 ことに
35) 子どもに暴力をふるい、死なせるなど、親に 行为である。
1 ありえない 2 ありうる 3 あるまじき 4 あるまい
36) 本人がいないものだから、ずいぶん言いたい のことを言っているわね。
1 次第 2 始末 3 手前 4 放題
37) 今度のインド大地震の死伤者は五万人 六万人にとどまらなかった。
1 と 2 や 3 に 4 から
38) 何かある 、亡くなった妻のことを思い出さずにはいられない。
1 にしろ 2 につれ 3 につけ 4 により
39) 天才 、たった三日で作品を仕上げられるわけがない。
1 とあれば 2 ともなると 3 なりとも 4 ではあるまいし
40) 日本のサラリーマンは仕事熱心だといわれる。しかし、家族を犠牲に 働くことに、もはや価値がないことは彼らもわかっている。
1 してまで 2 したからには 3 してこそ 4 したからこそ
問題Ⅱ 次の文の下線部にはどんな言葉を入れたらよいか。1~4から最も適当なものを選びなさい。
1) 先日私が ときにご相谈した件ですが、ご検討いただけたでしょうか。
1 伺った 2 承った 3 お越しになった 4 いらっしゃった
2) 何かとご面倒をおかけすることになると が、どうかよろしくお願いいたします。
1 いたします 2 存じます 3 まいります 4 存じ上げます
3) 「先ほどから、忚接审でお年を 方が社长をお待ちです」
「あ、そう。すぐ行く。」
1 召し上がった 2 召し 3 なさった 4 赐った
4) 「私どものために、わざわざ 誠\にありがとうございます」
「いえいえ、お気遣いは无用です」
1 まいられて 2 お見えになって 3 お越しいただいて 4 いらっしゃって
5) 「李君、例の企画案はもうできたかい」
「はい、できております。すぐ 」
1 持っております 2 お持ちになれます3 お持ちします 4 お持ちいただけます
問題Ⅲ 次の文の下線部にはどんな言葉を入れたらよいか。1~4から最も適当なものを選びなさい。
1) 2年間いっしょに过ごした友人が帰国して、さびしい 。
1 までだ 2 かぎりだ 3 のみだ 4 だらけだ
2) もしこの交渉が决裂すれば、両国の全面的な军事冲突はもはや避け 。
1 にくくなる 2 づらくなる 3 难くなる 4 に难くなくなる
3) いくら手術が成功したといっても、今はまだベッドの上で起き上がるのがやっと 。
1 といいかねない 2 というにはあたらない 3 といったところだろう 4 といったらなかった
4) どんな事情があろうとも、断りなしに会社を休んだら、みんなの信用を 。 1 なくしかねる 2 なくすわけにはいかない 3 なくすものか 4 なくしかねない
5) この悪天候では登頂を断念 。
1 せずにはいられない 2 するのもやむを得ない 3 せずにはおかない 4 せずにはすまない
6) うちの课长ときたら、あれこれと会社の文句を言って、最後は部下が悪いと怒り出す 。
1 しまいだ 2 かぎりだ 3 おわりだ 4 しまつだ
7) こんな安月给ではマイホームなど买う 。
1 べし 2 べくもない 3 べからず 4 べからざる
8) 平日なので空いている が、话題のアニメとあって映画馆は子供连れの家族で満杯だった。 1 つもりだった 2 わけではなかった3 はずだった 4 どころではなかった
9) ××社から贿赂を受け取った代议士の数は、20人や30人 。
1 を下らない 2 に上る 3 にとどまらない 4 といったところだ
10) 梅雨も明けて、日ざしも強まり、季節はいよいよ夏 。
1 っぽくなってきた 2 めいてきた 3 びてきた 4 ぶってきた
11) 一度は诱いを断ったが、条件次第では、もう一度 。
1 考え直しようもない 2 考え直すわけにはいかない 3 考え直さないものでもない 4 考え直すわけでもない
12) 都会にはたくさんの出会いがある。しかし、そんなに简単に理想の人とめぐりあえる 。
1 ことだろうか 2 ものだろうか 3 べきだろうか 4 ばかりだろうか
13) 先生に质問したいことがあったが、休み中のこととて、 。
1 连络をとらざるをえなかった 2 连络をとるすべがなかった 3 连络をとらないわけでもなかった 4 连络をとるほかなかった
14) 现場に残された指纹も彼のものと一致した。もはや彼が犯人であることは 。
1 疑わざるをえない 2 疑わずにはおかない 3 疑うに难くない 4 疑う余地がない
15) 乗る前にブレーキの欠陥に気づいたから良かったが、あのまま车に乗っていたら命を 。
1 落とすばかりだった 2 落とさんばかりだった 3 落とすところだった 4 落とさないところだった
16) 悪ふざけ 。そこまでやったら、いじめと変わりがない。
1 にたえない 2 にもほどがある 3 には当たらない 4 に他ならない
17) 21世纪は情报通信の时代である。IT革命の成功なしに、 。
1 経済は回复に向かうだろう 2 経済の発展は望めない 3 経済は更に発展するだろう 4 経済は不况になるほかない
18) 従业员が足りないからといって、まだ中学生の子どもを 。
1 働かせざるをえない 2 働かせるとはかぎらない 3 働かせないともかぎらない 4 働かせるわけにはいかない
19) 私は离婚には反対だが、彼の身になって考えれば、离婚に至った理由が 。
1 わかりようがない 2 わからないでもない 3 わからないものだ 4 わかりそうもない
第1回实力養成問題
問題1
1)2 2)4 3)2 4)2 5)2
6)2 7)3 8)4 9)4 10)3
11)2 12)4 13)1 14)2 15)4
16)3 17)2 18)4 19)1 20)2
21)4 22)3 23)2 24)2 25)1
26)4 27)3 28)4 29)1 30)1
31)3 32)2 33)2 34)3 35)2
36)4 37)1 38)4 39)2 40)4
問題2
1)3 2)2 3)2 4)3 5)3
問題3
1)3 2)2 3)4 4)1 5)2
6)2 7)3 8)3 9)3 10)2
11)4 12)2 13)1 14)2 15)1
16)4 17)4 18)4 19)2 20)4
第2回实力養成問題
問題1
1)2 2)4 3)2 4)2 5)1
6)3 7)4 8)2 9)2 10)3
11)4 12)4 13)2 14)2 15)4
16)2 17)4 18)4 19)2 20)3
21)2 22)2 23)4 24)3 25)1
26)4 27)4 28)3 29)4 30)3
31)4 32)1 33)2 34)4 35)1
36)4 37)2 38)3 39)4 40)3
問題2
1)3 2)4 3)3 4)1 5)3
問題3
1)3 2)4 3)2 4)2 5)3
6)2 7)2 8)2 9)4 10)2
11)4 12)2 13)2 14)3 15)2
16)3 17)3 18)4 19)2 20)1
第3回实力養成問題
問題1
1)2 2)2 3)2 4)4 5)2
6)4 7)2 8)4 9)4 10)4
11)3 12)1 13)4 14)3 15)3
16)3 17)2 18)4 19)1 20)4
21)1 22)3 23)3 24)4 25)3
26)4 27)4 28)4 29)2 30)4
31)3 32)2 33)2 34)1 35)3
36)3 37)2 38)3 39)1 40)4
問題2
1)4 2)4 3)3 4)1 5)2
問題3
1)2 2)4 3)2 4)3 5)2
6)3 7)2 8)2 9)2 10)3
11)3 12)4 13)4 14)2 15)2
16)2 17)1 18)2 19)1 20)3
第四回实力養成問題
問題1
1)2 2)2 3)3 4)4 5)2
6)2 7)4 8)3 9)1 10)4
11)2 12)3 13)2 14)1 15)3
16)4 17)2 18)3 19)3 20)2
21)1 22)3 23)2 24)2 25)3
26)1 27)4 28)2 29)2 30)1
31)4 32)3 33)3 34)1 35)3
36)4 37)2 38)3 39)4 40)1
問題2
1)1 2)2 3)2 4)3 5)3
問題3
1)2 2)3 3)3 4)4 5)2
6)2 7)4 8)2 9)3 10)3
11)2 12)3 13)2 14)2 15)4
16)3 17)2 18)2 19)4 20)2